見た目は「木から半月?ホットケーキ?」ツキヨタケ 

(岡山きのこ研究会・小谷美喜さん)
「ツキヨタケ【画像④】はブナなどの枯れ木に多数重なって生えることが多く、シイタケやヒラタケと誤認されがちです。」

【画像④】ツキヨタケ

「柄とひだの境目にリング状の隆起がある、柄の内部に紫黒色の染みがある、ひだが発光するなどの特徴がありますが、中にはそれらの特徴がはっきり出ないものもあります。消化器系の毒で、日本での中毒例が非常に多いきのこです」