昭和世代と今の若者が驚いていたのは“世代間のギャップ”。LINEのメッセージで「7時10分前集合」ときたら、あなたは何時に到着しますか?
「7時10分前集合」のすれ違い 考えられる理由は2つ
山内あゆキャスター:
「7時10分前集合」と言われたら、何時が集合時間だと思いますか。

今回、Nスタで聞いたところ、7時より10分前ということで「6時50分集合」と思う人が多かったです。ただ一部の若い人は、7時10分より少し前だから「7時5分くらい」と考えていました。

この“すれ違い”は一体どんなところから生まれてきたのか。
若者の行動に詳しい、芝浦工業大学の原田曜平教授によりますと、理由が2つあります。
まず1つ、上司側がコンプライアンスを意識して、「10分前集合」などの表現を避けるようになった。
本来は7時集合なのに、おもんぱかって10分前集合にしたことありませんか。こういうことを言う上司・先輩などが減ってきたので、10分前という気持ちがなくなったのではないか。
もう1つは、Googleマップ、乗換案内などを活用しているので、分単位の待ち合わせが可能になり、慣れている。
7時10分に集合となっても、正時ではないけれども10分に集合なのか、と思うようになったということです。