暑い夏にぴったり。スイカざんまいのイベントが今、東京・新橋で開催されています。
東京・新橋にある鳥取県のアンテナショップで今、あつ~い夏にぴったりなフェアが開催中。それが…
「スイカ大好きです」
そう、スイカフェア!実は鳥取は全国有数のスイカの産地なんです。
鳥取県東京本部 大塚杏未さん
「鳥取すいかは大玉でシャリ感があり、蜂蜜のように甘いことが特徴」
なかでも注目なのが大きなフルーツポンチ!一日一組限定で、その日一番美味しいスイカとフルーツを贅沢に使うということです。
記者
「スイカの甘さとソーダのシュワシュワがかけ合わさって、さらに甘さが際立ちます」
さらに二度見しそうなインパクト、贅沢なパフェも!食べ方は、せっかく乗ってるスイカですが、移し替えて食べるんだそう。
冷た~いスムージーも人気!
「スイカの甘さとミルクのコクが非常にマッチして良い感じでした」
スイカを心ゆくまで楽しめる鳥取すいかフェアは7月中旬までです。
注目の記事
博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
