大村記者:
今回は全県の選挙ですので、有権者数が最も多い大票田の甲府の票の行方が勝敗を大きく左右します。

甲府はいわゆる無党派層の多い地域とも言われていて、今回は物価高対策という生活に密接な問題が争点となっていることもあり、投票率も大きなカギを握りそうです。

各候補者とも近年の選挙では重要なツールとなっているSNSでの訴えに力を入れて、幅広い層への浸透を目指しています。

また今回は投票日が史上初めて3連休の中日にあたることから、期日前投票の活用がこれまで以上に進むことが予想されています。
各陣営では序盤から訴えをどれだけ浸透させられるかといった戦略も求められてきそうです。

小嶋キャスター:
期日前投票はあす4日からで、投票券が来ていなくても本人と確認できれば投票できます。免許証など本人確認の書類があれば、よりスムーズに投票できます。
みなさんの一票を、ぜひ有効に活用してください。
大村記者とお伝えしました。