◆“買い物弱者”病院へ行くのに一苦労
課題は都心部にとどまらない。アクセスが不便な地域で暮らす人の足の確保も急務だ。「ちょっと病院に行くのに往復2000円かかる」とこぼすのは福岡市東区の美和台地区に住む人だ。坂道が多い割に公共交通機関に乏しく、高齢者は駅や病院、スーパーマーケットに行くのも一苦労だ。

田口桂子さん(79)「今は1時間に1本くらいしかないんですよねバスが。それ以外はタクシーしかない」
田口さんは、数年前に運転免許証を返納して以来、食料品は週に2度、巡回してくる移動販売車で購入している。

「甘木の八百屋です!お野菜はいかがでしょうか」移動販売車がやってきた。高齢者にとって野菜や米を購入できる貴重な機会だ。
田口さん「お米は重たいでしょ?みなさん車は廃車されたので、便利で本当に助かっています」














