佐賀県唐津市では、港のすぐ近くの海でタツノオトシゴが繁殖しています。このタツノオトシゴが育つ海を守るためダイバーが集結し清掃活動を行ないました。

作戦名『タツノオトシゴの産卵場を保全せよ』

唐津マリンスポーツクラブ 浪口知記さん
「作戦名が『タツノオトシゴの産卵場を保全せよ』」

唐津市に集まった20人あまりのダイバー。

タツノオトシゴが繁殖できる海を保全するためにダイビング道具のほかに軍手と大きな袋を持って海に向かいます。

目的は海底の清掃。20年以上この時期に行われています。

ダイバー
「(参加は)20回目くらいじゃないですか。(20回拾っても?)全然。いっぱいです。中に潜れば潜るほどいろんなところが汚れています。」

ダイバー
「タツノオトシゴとか他の生き物がいっぱい住みつけるような環境作りをきょうは特にやっていきたい」