青森県の八甲田の田代高原では、初夏の花「レンゲツツジ」が咲き誇っています。グダリ沼の周辺では、身も心も涼やかになる眺めを楽しむことができます。
市川麻耶 キャスター
「青々とした自然の中に、赤やピンク色のツツジが咲き誇っています」
色鮮やかなレンゲツツジが山を彩ります。
八甲田の田代高原周辺では新緑から衣替えが進み、初夏だからこその眺めが楽しめるようになっています。
花に囲まれた坂を下り、「グダリ沼」へ向かうと、また別世界が広がっていました。
市川麻耶 キャスター
「一気に涼しくなりました!日差しは強いですが、ここだけ空気が冷たくて気持ちいいです」
標高約590mのグダリ沼。透き通った水の流れに目を凝らすと…。
揺れる水草、眺めているだけで癒されます。
ほかにも水辺では、じっくりと観察していると出会えるものがあります。
八甲田の自然が織りなす美しさは様々ありますが、この眺めはグダリ沼だから、初夏の時期だからこそ。身も心も涼やかになり、ゆったりとした時間が流れていきます。
埼玉県から訪れた人は
「埼玉は猛暑日なんですよ。だから、ちょうど梅雨の合間に逃げてきた感じです。ものすごくきれいですよね。一番いい時期かもしれない。ツツジも自然も水の静かな流れとか。きれいですね」
東京都から訪れた人は
「いままで行った沼の中でも、かなりきれいだなという印象。ちゃんとツツジが咲いている時期に来られてよかったと思います」
八甲田は、これから夏本番へ向かっていくと、また日一日と表情を変えていきます。