「急カーブがきつい」「速度を飛ばす人もいる」

急こう配があるのは、白山市鳥越地区にある三坂トンネルを抜けた先。

一般的な道路のこう配は6パーセント未満に抑えるよう整備されますが、この場所では最大8パーセント。特に冬の間は道路が凍結し危険だということです。

さらにその先に待ち受けるのは、ほぼ180度旋回するヘアピンカーブ。曲線半径がおよそ20メートルで、本来であれば時速40キロから50キロでは走行が難しいほどの急カーブです。

道路沿いの「中ノ峠物産販売所」で働く村中道雄さんは、白山市方面から車で通勤していますが…。

中ノ峠物産販売所 村中道雄さん「毎日通っている。急カーブが深い、暗いしけっこう(速度を)飛ばす人がいる。(改修は)良いと思う。ストレートに近くなれば安全についてはベスト」