18日、鳥取県境港市の市議会である訓練が行われました。
その名も「シェイクアウト訓練」。
みなさんご存知でしょうか?
「緊急地震速報が発表されましたので、ただちに身を守る行動をとってください」
きょうの境港市議会。
本会議開会直後に、議長が緊急地震速報を知らせるアナウンスをすると、議員や市の職員など合わせて39人がそれぞれ、机の下にもぐり身を守る姿勢をとりました。
これは、全国一斉の緊急地震速報訓練に合わせて行われた「シェイクアウト訓練」。
参加者が一斉にその場で
・姿勢を低くする
・頭を守る
・動かない
という、地震から身を守る3つの安全動作を行うもので、地震発生時の行動を理解し、少しでも命を守る習慣づけをするのが目的です。
境港市議会 永井章議長
「近くでたくさん地震が起こっていますので、市議会といたしましても、市が一緒になって訓練に取り組むことで、職員や議員を報道していただくことで、市民の皆さんと一緒になって防災意識の啓発につなげられたら」(