■周辺の農家同士で見守りも、課題が

園地では盗難を警戒し、周辺の農家同士で見守りも行っていたようですが、それでも被害は出てしまいます。

「今だと色んな人が出入りしている。さくらんぼシーズンだから人を頼んでいる」

仮に犯行が昼間に行われていたら?

「もし昼だったら、誰か頼んでる人(アルバイト)が収穫しているのかなと思う」

では、夜だったら?

「夜だったら誰も気づかない。いざ収穫する時、そっくり持っていかれたら気の毒だよね」

さらに畑が広大なのも理由のひとつです。

「みんなネットを張ったりとか色々やっているけれど、結局畑に毎日ついているわけにもいかない。いろんな仕事をやっているし」

一気に赤くなり、一気に収穫することが求められるさくらんぼ。だからこそ旬のおいしさが味わえるのですが、農家の皆さんの苦労と苦悩はなくなりません。こうした状況につけ込む盗難は、絶対に許されません。

※画像は被害のあった園地とは関係ありません