今後、卵の値段はどうなっていく?
(買い物客)
「卵やっぱり高くなってますよね。もうちょっと安定した値段に戻ってほしい」
「(この直売所は)安いと思います。息子のお弁当に卵焼きを入れてあげたいと思って、どうしても朝2つは使っちゃうので、夕飯には使わないとか(工夫する)」
「卵はここですよ。全部値上がりしていますもんね、大変です、生活が」
では、今後の価格の見通しは?

(一宮市浮野養鶏・松名聡さん)
「若干上がったり下がったりというような形で、極端な(価格の)変動が見込めるかどうかというのは、難しい」
つまり、すぐに値段が元に戻る見込みは薄いのでは?ということです。松名さんは「例年夏は需要が減るので供給とのバランスでなだらかに値段は下がり、冬にかけてまた需要が上向くといまの値段に戻るかもしれない」と話します。
(一宮市浮野養鶏・松名聡さん)
「なかなか心苦しい。(価格の)優等生のままでいられることは、ずっとではないのかなと思う」
