今回のイベントは、盛岡市出身で現在は東京で働く吉田美圭さんが盛岡市在住の姉と一緒に開いたものです。


2人とも手作りが好きで、これまで出店する立場でしたが、今回初めてこのイベントを主催しました。

(イベントを主催した 吉田美圭さん)
「岩手にはもの作りをしたい人たちがたくさんいるんですけれども、それを売る場所だったり、みんなと触れ合う場所が欲しいっていう声があったので、場所を見つけてみんなでやってみようって思ったのがきっかけです」

イベントには、日ごろから応援しているフードバンクへの寄付や保護イヌや保護ネコ活動のPRコーナーなども取り入れました。
2人ともイベント運営の経験はほとんどありませんでしたが、最初から決めていることがありました。

(吉田美圭さん)
「儲かりはしないですけれども、赤字にならないように、自分たちの首を絞めないように、楽しめるように工夫しています」

イベントの出店者、来場者の垣根を超えた手作り作品のマルシェ。
さまざまな立場の人の交流の輪が広がることで、地域経済の活性化にもつながりそうです。