■【問題】トマトを食べれば日焼けに効果がある

この神話、ウソ?それともホント?街の声は…

・60代
「本当かな。トマトは食べると結構冷えますよね。体も冷えて日焼けはしにくくなるのかな」

・40代
「ウソ。野菜が効果あるのは分からない。聞いたことないですね」

【解答】
森田絹子キャスター)実は…本当なんです。

トマトには、強い「抗酸化力」があって、皮膚を修理して再生能力を高めるビタミンA・C・Eなどが豊富にまんべんなく含まれているんです。

さらに、最近の研究でトマトに含まれるリコピンという成分が日焼けを防ぐ効果があるという論文も出されているので、その効果が期待されるとも言われているんです。

當瀬教授によりますと、大事なのは食べる量ではなくて「常に摂ることが重要」ということです。

溜まることもできないので、今日一杯食べたから、しばらくは食べなくて大丈夫ということはないので、毎日の食事のバランスが大事とのことです。

これからの季節、紫外線には気をつけたいですね。ただ、1日5分~10分程度の日光浴なら、骨の健康維持などメリットもあるそうです。紫外線にまつわる知識をうまく活用していきましょう!

【この記事の画像を見る】