中国地方も梅雨入り目前ですが、広島県では5日、30℃以上の「真夏日」の地点もありました。広島市のデパートでは「涼しい」をテーマに、お中元ギフトセンターが開設されました。
RCCウェザーセンター 末川徹 気象予報士
「雲一つない快晴の空です。手元の温度計では、30℃を超えています。暑さが増しています」
そんななか「そごう広島店」9階には、お中元ギフトの特設会場がオープンしました。開店直後から多くの人が訪れ目玉商品の一つ、しまなみドルチェが先着順で配られました。ことしのテーマは、暑さをしのげる「夏の涼感グルメ」です。
RCCウェザーセンター 末川徹 気象予報士
「広島の定番といえば『もみじ饅頭』ですが、お盆なので豪華に…。見た目も涼しい華やかなデザートも並べられています」
日本各地の旬な食からふるさとの味まで、およそ2000点を取り扱っています。かつては職場や取引先とのお付き合いに使われてきた、お中元。最近では、家族や友人など、身近な人への贈り物として利用が増えています。

さらにことしは、自宅で楽しめるお買い得商品を、去年より4割増やしたとのことです。
呉市から
「うなぎや安いシャンパン。(他人への)贈り物より半額の商品を自宅用にした」














