待望のシーズン到来です。県内ほとんどの河川でアユ漁が解禁され、朝早くから愛好者たちが釣りを楽しみました。

このうち、県北を流れる五ヶ瀬川とその支流の日之影川には、解禁を心待ちにしていた釣り人たちが朝早くから訪れ、釣り糸を垂らしました。

釣り人たちは、アユの縄張りを守る習性を利用した「友釣り」と呼ばれる方法で次々と釣り上げ、今シーズン最初の漁を楽しんでいました。

県内のアユの漁獲量は減少傾向にありますが、今年は例年より釣果が上々だと釣り人から喜びの声があがっていました。

(釣り人)「今年は去年からすれば段違いに多いと思います。想像通りにアタリが来た時には最高に楽しいです」

アユ漁は12月いっぱい楽しめます。