日本酒で交流を深めてもらおうと、長野県諏訪市で蔵開きのイベントが開かれています。

(宮坂醸造・宮坂社長)「飲んで大いにしゃべって、みんな友だちになって帰ってください」

諏訪市の宮坂醸造では日本酒の試飲コーナーが設けられたり、キッチンカーでおつまみを販売するなど、にぎやかに蔵開きが行われています。

中でも「真澄」や「MIYASAKA」の銘柄で販売している14種類の日本酒の飲み比べが人気で、訪れた人たちは味の違いを楽しんでいました。

来場者:
「樽酒をいただいていますが とてもおいしい」
「すでに(酔いが)まわってきています 気持ちよく飲んでいます」
「こんなにたくさんお酒が飲めるのがすごく楽しみ」

蔵開きは31日午後3時まで行われています。