再び”午後まで”運動会に 「家族で食事する時間を」

久原小学校でも5年前に午前だけの運動会に変更しましたが、去年再び、午後までに戻しました。

昼食を準備することについて一部の保護者からは不満の声もあがりましたが、午後までの開催に好意的な意見の方が多かったということです。

久原小学校 緒方勝彦校長「お弁当とか食事をする時間がなかなか取れない家庭も多いということで、ぜひ学校をそういう場にしていきたいという考えで取り組ませていただいてます」

また、水分補給の時間を追加したり、日よけが出来る部屋を解放したりするなど熱中症対策にも力を入れました。

地域住民も参加する「久山音頭」は、午後までに時間が伸びたことで実施出来ることになりました。そして、お待ちかねのお弁当の時間です。

エアコンが設置されている体育館で食事をします。