収まる兆しがない「コメの価格高騰」。値上がりの影響は私たちが普段食べる「主食米」だけでなくコメを原材料とする日本酒にも広がっています。

石川県白山市鶴来新町にある「菊姫」。安土桃山時代から400年以上続く歴史のある酒蔵です。

大吟醸などの日本酒が人気で全国に年間およそ25万本出荷。しかしコメの価格高騰は酒造りにも影響しているといいます。

菊姫合資会社・喜本卓哉製造部長「今ここにある酒米は今年の秋から酒造りをスタートするときに使うお米」

菊姫では国内最高峰とされる兵庫県三木市吉川町の「山田錦」を使っています。