長野県小布施町の教育委員会は、小布施中学校の卒業アルバムに掲載された生徒や教職員の氏名と写真が漏洩したおそれがあると明らかにしました。
漏洩したおそれがあるのは、小布施中学校の2016年度と2017年度の卒業アルバムに掲載された生徒と教職員合わせておよそ230人分の氏名と写真です。
小布施町教育委員会によりますと、卒業アルバムを制作した埼玉県さいたま市のイシクラが提供するサーバーが、2024年5月にランサムウェアによる攻撃を受け、一時的に第三者が閲覧できる状態になり、内部の情報が閲覧された可能性があるということです。
イシクラによりますと、システム会社によるログの調査で、外部からの情報の抜き取りがないことが確認されたということです。
教育委員会では、該当する卒業生に郵送で事実関係を通知することにしています。
卒業アルバムを巡っては、仙台市の印刷会社が、同じようにランサムウェアによるサーバー攻撃を受け、県内では佐久市と立科町の小中学校の合わせて740人余りの氏名や写真などが流出したおそれがあることが、4月に明らかになっています。
注目の記事
「価格破壊の店」「市民の味方」物価高続く中”10円焼き鳥”守り続ける店主の思い 創業75年の老舗居酒屋 福岡・大牟田市

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

障がい者就労支援で疑惑「数十億円規模」の給付金を過大請求か 元職員が語った加算制度の悪用手口「6か月ごとに契約だけ切り替えて...」 事業所の元利用者も"高すぎる給付金額"に不信感

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

15年前の“時効撤廃”なければ逮捕されることはなかった 安福久美子容疑者(69) 別事件の遺族は「ぱっと明るくなりました」 全国には未だに350件以上の未解決事件

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





