「歯もデコる時代…ネイルやるみたいな感じ」

CGOドットコム azusaさん
「歯キラキラにしたんですよ。これめっちゃギャルだと思う」

Q)歯医者さん行くんですか?
CGOドットコム azusaさん
「歯医者さん。歯もデコる時代なので、ネイルやるみたいな感じで歯デコりに行きます」

ファッションでも何においても、自分の好きを貫くのがギャル。

彼女たちが定義するギャルマインドの軸は「自分軸」「直観性」「ポジティブ思考」の3つです。

CGOドットコム azusaさん
「誰かに何かを言われても、ちょっとやそっとのことで曲げられないのがギャル。自分が納得できないことはやらないっていうのを貫いていけばいくほど、結局それって好きなものが周りに集まるってことなんですよ」

講演では、悩める社会人から質問が。

参加者
「ギャルネームは『たかちん』で。(自分の)機嫌のとり方や、ポジティブシンキングになれたきっかけがあれば」

CGOドットコム
ぱにぱにぱにぱにともちんぱさん
「視線や注目を『自分の美容液』に変換したの。私はね。浴びれば浴びるほど、うちのオーラが上がる!みたいな感じで、発想の転換をしまくって、今は何にも思わない」

とにかくポジティブなギャルマインド。どうしたら身につけることができるのか、その実践方法も伝授されました。