合言葉は「ギャルを心に飼う」

CGOドットコム azusaさん
「きょうの合言葉は『ギャルを心に飼う』」

CGOドットコム
ぱにぱにぱにぱにともちんぱさん
「心の中で飼いたい自分のギャルマインドちゃんに名前をつけよう」

ギャルを心に飼い、名前をつける…
肩書や役職にとらわれない、心の内のギャルに、本当の自分はどうしたいか?問いかけます。

CGOドットコム
ぱにぱにぱにぱにともちんぱさん
「理想のギャルマインド像、キャラクターを作ってたの。それを降臨させる。物事をジャッジするときは、降臨させたキャラクターだったらどう思うかなって」

日々の訓練で、直観に従う勇気が身につき、自分や周囲のありのままの姿を受け入れられるようになるといいます。

参加者
「私自身そんなに明るい方じゃないので、そういう人(ギャル)に感化されて。エネルギッシュなイメージで、会自体楽しめることができました」

参加者
「ギャルってどんなのか考えたこともあまりなかったので。ポジティブに何でも考えるというのはすぐ実践できるかなと思いました」

先行きが不透明で、柔軟な対応力が求められる令和時代だからこそ、自分軸や直観性を大切にする「ギャルマインド」が求められているといいます。

CGOドットコム azusaさん
「日本の企業がもっとギャルマインド取り入れたら、世の中全体が上がるわけじゃん。AIとか超流行って、大体のことを簡略化・簡素化できるじゃないですか。気持ち的に動かされないと秀でない。何かそういう種みたいなのがギャルマインドにある」

Q)AIにギャルは勝てそうですか
CGOドットコム azusaさん
「勝てると思う」

CGOドットコム
ぱにぱにぱにぱにともちんぱさん
「バイブスの強さ、エネルギーの強さでいったら、全然負けない」