シーズン真っ只中の山菜の話題です。この時期、店にはいろいろな種類が並んでいるほか期間限定メニューもいただけます。実際に山菜採りにも挑戦してきました。

長野市上ヶ屋の大座法師池の湖畔にある「ナガノフォレストヴィレッジ」。
この時期、マルシェには、山菜がずらりと並びます。

併設されたカフェでは、今月下旬まで、山菜を使ったメニューを提供しています。

森の駅Daizahoushi 倉澤亮太さん:「お待たせいたしました、春の山菜ピザになります」
山崎キャスター:「山菜たっぷりですね」
倉澤亮太さん:「きょうは3種類の山菜が入っていましてコゴミとコシアブラと最後にフキノトウのソースをかけてあります」
山崎キャスター:「山菜とチーズって合うんですね。山菜のほろ苦さとチーズの濃厚さが絶妙に合いますね」
倉澤亮太さん:「山菜って苦みがあったりするんですけど、ピザならチーズとも合わさってお子様でも食べられるかなとアレンジしてみました」


山菜を使ったメニューはほかにも!

ジューシーな鶏肉とフキノトウの独特のさわやかさが相性抜群な「ふき味噌のグリルチキンプレート」です。

森の駅Daizahoushi倉澤亮太さん:「気軽にお子様やご友人と遊びがてら来ていただいて、味わっていただければと思います」

この時期ならではの味覚。私、山崎彩奈も山菜採りに挑戦してきました。