携帯料金がお得にするには…「経済圏にどっぷり浸かること」

「経済圏への囲い込み」とは、一体どういったものなのか、ざっくりイメージしてみました。

【“囲い込み作戦”ざっくりイメージ】
基本料金:1万円前後
指定の決済方法で大量のポイント還元:約4000円割引
ネット回線・電気料金などセット割:約1000円割引
家族割引:約1000円割引
実質、月額約4000円

こういったプランが今後、充実してくるということです。

ITジャーナリストの石川温さんは、「つかるなら経済圏にどっぷりつかること中途半端だと、かえって割高になるので、格安携帯なども視野に入れるといい」と話しています。

出水麻衣キャスター:
昔、携帯ショップに行き、対面で料金など相談できましたが、最近は全部インターネットでやらなければいけないので、仕組みを理解するのが大変なので、放置してしまっているという反省があります。

井上キャスター:
電気代などもそうですが、固定費の見直しが一番大切ですね。

肉小路ニクヨさん:
しかし、スマホを使えないと、こういう情報にたどり着く事が出来ないのは、私みたいにちょっと老眼が始まってるような人間には、どんどん生きにくい世の中になってきていると感じますね。

===================
<プロフィール>
肉小路ニクヨさん
ニューレディ
銀行・保険会社など金融業界でキャリアを積む
独自の視点で経済・お金・人生観を語る