今月11日の母の日を前に鉢植えカーネーションの産地として知られる柴田町で展示即売会が開かれています。
柴田町観光物産交流館「さくらの里」で開かれている展示即売会では、町内の8軒の農家が栽培した赤やピンク、黄色などの鉢植えカーネーション2000鉢が並べられました。

柴田町は東北でも有数の鉢植えカーネーションの産地となっていて、販売会では市価より3割ほど安い500円から2000円で販売されています。生産農家は母の日に合わせて見ごろを迎えるようハウスの温度調節をして栽培してきたということです。

会場には大勢の人が訪れ鮮やかに咲いた鉢植えの中から気に入ったものを選んで買い求めていました。
購入した人「家の母にできれば赤が入ったきれいなものがいいかなと。いつもお世話になっているので年に一回の母の日なので毎年これからも贈りたい」
購入した人「(母への感謝を)なかなか言葉では表せないのでお花で届けられたら良いなと思っている」

この鉢植えカーネーションの展示即売会は柴田町のさくらの里で今月11日の母の日まで開かれる予定ですが、無くなり次第、終了するということです。