4月26日からゴールデンウィークが始まり、東北新幹線は行楽地などに向かう人たちで混雑が始まっています。

JR仙台駅の東北新幹線のホームは、観光地などに向かう人たちやイベントに参加する人たちなどで午前中から混雑しています。

函館に行く人:
「五稜郭と近くにあるタワーを見に行く」

ロックフェスに行く人:
「川崎町で開催のアラバキロックフェスに行く。ホテル料金が高かった。この時期の仙台高い」

JR東日本によりますと、東北新幹線は東京発・盛岡行きの下り「やまびこ53号」の乗車率が80%となっています。下りは5月3日が混雑のピークで、上りのピークは5月6日と見込まれています。

一方、県内の東北自動車道は午前11時半現在、上下線ともに目立った渋滞は発生していません。

ネクスコ東日本によりますと、混雑のピークは下りが5月3日上りは5月5日と予測されています。