ご近所に迷惑かけることなく利用ができるところがとてもいい

自治会がこの制度を始めた理由は。
(花の森自治会 米原仁美さん)
「子どもたちがどんどん大きくなってきて車が多くなってきました。路上駐車もよく見られるようになったので、そういったのを解消するためにこういったサービスを考えました」


以前から、住民同士で駐車場の貸し借りをすることはありましたが、この制度は、急な来客にも対応できると評判だということです。
(利用者)
「家の外壁の工事に入るときに、業者さんの車をとめるために駐車場がなくて困っているときに、花の森パーキングを聞いたので利用した。急な来客でも安心して、ご近所に迷惑かけることなく利用ができるところがとてもいい」

(花の森自治会 米原仁美さん)
「一つは防犯にも役立っているというふうに聞いてます。一人暮らしの方で普段車が1台しかないっていう方もいらっしゃるんですけれども、そこに複数台とまってると安心していられるっていうお声も聞きました。ストレスなく楽に過ごせるような街にしたいと思ってます」

※MRTテレビ「Check!」4月25日(金)放送分から