リアルな現場が教えてくれた、プロフェッショナリズム

「報道番組の世界って、もっと事務的なものかと思っていました」と語る月城。しかし実際に触れてみて感じたのは、そこに集う人々の情熱とプロフェッショナリズム。「それぞれが“伝えること”に信念を持っていて、その思いが交差する現場に、小池として身を置けるのは本当に貴重な体験です」と役を通して学んだそうだ。
今ではニュース番組を見る目も変わったという。「正確に、そして感情を込めすぎず、なおかつ伝わるように分かりやすく話す。それを限られた時間の中でやり切ることは、本当にすごいことだと思います。あらためて報道に携わる方々を尊敬しています」と明かした。
舞台の上では、全てを背負って物語を届ける。映像の中では、一瞬のまなざしが物語を動かす。その両方を知った月城は今まさにキャスターという役を通して“伝えること”の奥深さと向き合っている。役として“存在する”ことの意味を探しながら、彼女の新章が今、始まった。