明治安田J2リーグのいわきFCが、ようやく長いトンネルを抜け出しました。今シーズン10試合目で、待望の初勝利を挙げました。
開幕9試合で未勝利、5連敗中と苦しい戦いが続くいわきFCは、20日、初勝利をかけてカターレ富山と対戦しました。
いわきは前半7分、コーナーキックに、谷村。悩めるエースが3試合ぶりのゴール!いわきが幸先よく先制します。
しかし、前半39分、カウンターから同点に追いつかれてしまいます。その後は互いに決定的な場面を作れませんが、後半38分、いわきはコーナーキックから、またも谷村。山口が流したボールを決めきって、2点目!昨シーズン得点リーグ2位のエースが目覚め、いわきが再び勝ち越します。
このまま、いわきは2対1で富山を破り、開幕10試合目で待望の今シーズン初勝利を挙げました。
いわきFC・谷村海那選手「苦しい時間もあったんですけど、最終的に勝ち越して勝てて良かったと思います」
いわきFC・田村雄三監督「誰もがプレッシャーを感じていましたし、この状況を打開したいという思いでやっていることなので、その中でも選手が本当によく頑張ってくれたと思いますし、本当に選手をほめたいと思います」
いわきFCは20位のまま、J3降格圏外の17位までの勝ち点差は6です。
