日程などを少しずらすと…実はビジネスホテルの方が安い?

来週末から始まるゴールデンウィーク。旅行に出かける人もいるようですが…

20代
「湯河原(神奈川)に旅行いきます。彼女と」

――何泊ですか?
「2泊で普通のホテルで」

――旅費は?
11万円ぐらいで。少しでもコストを抑えるために近場にしたんですけど」

宿泊費に頭を痛める人も多いようです。

茨城県在住 60代
「東京は高いですね今、とんでもなく高いです。東京に遊びに来たりすることもあって2~3年前は6000円ぐらいで泊まれましたからね」

特に都内の宿泊価格は天井知らず。200以上のホテルが加盟する「東京ホテル会」のデータによると、ゴールデンウィークを含む4月と5月を合わせた平均の客室単価は、1部屋1万7000円を超え、コロナ禍前をはるかに上回っています。

安い日には5000円ほどで泊まれるカプセルホテルでも、1泊2万円を超える日まで。

どのホテルも満室で値段が高いのでしょうか?東京・上野のビジネスホテル「ベッセルイン上野入谷駅前」で話を聞くと…

ベッセルイン上野入谷駅前 菊地美雪 支配人
「5月1日・2日、あとはゴールデンウィーク最終日などは今のところまだ5割ぐらいなので、あんまり予約は入っていない状況です」

ゴールデンウィーク中の土曜・日曜を中心に“ほぼ満室”のようですがそれ以外は、まだ余裕があるといいます。

通常、1泊素泊まりで1万2000円前後だそうですが、この期間、最も高い価格は1泊1万9400円!ただ、ゴールデンウィークの最終日、5月6日になると…

ベッセルイン上野入谷駅前 菊地美雪 支配人
稼働が5割弱でございますので、大きく下がって8600円でございます」

日程や宿泊場所を少しずらすことで、宿泊費を抑えることが出来そうです。