きのう行われた日米の関税交渉で、トランプ大統領が日本に対する貿易赤字や在日アメリカ軍の駐留経費などについて、改善を要求していたことが分かりました。
きのう行われた日米の関税交渉について、石破総理はどう思っているのでしょうか。
立憲民主党 木戸口英司 参院議員
「赤沢担当大臣とトランプ大統領との会談で示されたトランプ大統領の国際経済や関税措置に関する認識を伺います」
石破総理
「日米間では依然として立場に隔たりがあります。政府といたしましては、今回の協議も踏まえつつ、引き続き政府一丸となって最優先かつ全力で取り組んでまいる所存でございます」
赤沢大臣との交渉後、「とても生産的な会談だった」とSNSに投稿したトランプ大統領ですが、その交渉内容が少しずつ明らかになってきました。
複数の政府関係者によりますと、トランプ大統領はおよそ9兆7000億円にのぼる日本への貿易赤字を中心に改善を求めたということです。また、在日アメリカ軍の駐留経費の日本側の負担についても不満を示したといいます。
こうしたトランプ氏の主張に中谷防衛大臣は…
中谷元 防衛大臣
「現状において我々としては、何ら変更する理由もないし、関税の問題と別の問題であるというふうに思います」
石破総理も国会で…
共産党 井上哲士 参院議員
「在日米軍駐留経費の増額をはじめとした日本の軍事費増大要求には応えるべきではありません」
石破総理
「同盟強靭化予算につきましては、日米両政府の合意に基づいて適切に分担されていると考えております。また、我が国の防衛費の在り方につきましては、我が国が主体的に判断をいたします」
石破総理は、先ほど帰国した赤沢大臣らと今後の対応を協議することにしています。
注目の記事
「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い









