学習指導の充実や改善に役立てるため、小学6年生と中学3年生を対象にした全国学力テストが17日一斉に行われています。
文部科学省は、小中学校での教育の充実やさらなる改善につなげようと、毎年小学6年生と中学3年生を対象に学力や学習状況を調査しています。
大分県内では、246の小学校と118の中学校で、約1万9千人がテストに臨んでいます。
教科は小6が国語、算数、理科。中3が国語、数学、理科で、中学校の理科は今年度からタブレット内で問題用紙を見て解答する初のオンライン方式となりました。これにより、動画での出題や解答結果を難易度や学力から総合的に分析することが可能となります。
また、学習意欲や生活習慣についての質問調査も合わせて実施されます。テストの結果は8月頃までに公表されます。