サバといえば、「しめさば」や「味噌煮」を思い浮かべる方が多いと思いますが、実は、刺身でもおいしく食べることができます。10日、福島県浪江町の新たな特産品として期待される陸上養殖のサバの出荷式が行われました。
水槽の中で元気に泳ぐサバ。浪江町に去年オープンした東日本最大級のサバの陸上養殖施設です。開所から1年、サバは30センチほどに大きく成長し、新しいブランド「福の鯖」と名付けられました。

10日、出荷式が行われ、養殖施設を運営する「かもめミライ水産」の大澤公伸社長が「幸せ豊かな福島の水産業の象徴として、栄養豊富な食材を提供していきたい」とあいさつしました。出荷式で用意されたのは、サバの刺身を使ったお寿司です。
水津邦治アナウンサー「いただきます。あっさりしてコクがあって、甘くておいしいです」