オートマとの“違い”を学びきれるのか?

【新発田自動車学校 指導員 菊地拓さん】
「新制度になるとどうしても、マニュアルで運転できる教習時限が限られるので、免許取得後にマニュアル車を運転する時に、なかなか苦労があるんじゃないか…」
「オートマ車とマニュアル車では運転の難易度が違うので、“4時間”だとなかなか難しいのではないのかと思います」

普段AT車を運転している記者が挑戦したマニュアル運転(ミッション車)は、“半クラッチ”の感覚をなかなか思い出せずに悪戦苦闘。

「もう、すでに分からない…」
「クラッチ踏んで、サイドブレーキ…」
「ギア1にして…。出発 ― あれ??」

その後、坂道では…

「あー!後ろに行くぅ~!」
「頑張れ!あーっっ!!」

“16年ぶり”とはいえ、エンストし、坂道発進もおぼつかず…。
上手くいきませんでした。