“全員がオートマ限定から”という道路交通法の改正に、新潟県内の自動車学校(車学)はどう対応したのでしょうか?
新潟県運転免許センターによりますと、県内に36校あるすべての自動車学校が、4月からの新制度切り替えを“見送った”ということです。

『新発田自動車学校』でも、2024年の免許取得者のうちマニュアル免許の割合が32%あることから、2025年度の新制度実施を見送ったそうです。
【新発田自動車学校 指導員 菊地拓さん】
「土地柄もあって、まだまだマニュアルの免許を取りたいという教習生が多いので、当校では今のところは現行制度でいこうと…」

新発田自動車学校では、現時点で所有するマニュアル9台・オートマ10台の教習車を、6月からはAT教習車を増やして新制度への準備を進める予定です。