スパイが「情報を引き出す」3つの技術

山形キャスター:
ではスパイが情報を引き出す3つの技術について、スパイに詳しい「日本カウンターインテリジェンス協会」の稲村悠代表理事に伺っています。皆さんも使えるかもしれません。

▼贈り物を渡す「返報性の原理」
これは心理学でも使われているということですが、何か贈られると「返さないといけない」という気持ちになり、思わず情報を話してしまうというものです。

▼自分から話しかけておいて急に黙る「サイレント」
「どうしたんだろう?」という心理状態になり、沈黙に耐えられず自分から話してしまうということです。

▼斜め前に座る「環境操作」
やはり正面だと圧迫感・威圧感があるということで、相手の斜め45度ぐらいに座ると情報を聞き出しやすいということです。

こういった技術を応用してみると意外と情報を引き出せるかもしれません。

==========
<プロフィール>
石田 健
ニュース解説メディア「The HEADLINE」編集長
鋭い視点で政治・経済・社会問題などを解説