イギリスの諜報機関が実際に使っていたスパイ道具を公開しました。
私たちが想像しているスパイと、実際のスパイはどう違うのでしょうか?
また、情報聞き出すスパイの技術とは?

謎多き“スパイの世界”「スパイ映画あるある」は本当にある?

山形キャスター:
皆さんがイメージするスパイと実際のスパイは違うのか。
リアルなスパイの世界について東京工科大学の落合浩太郎教授に伺っています。

「スパイ映画あるある」についてです。

▼本物のスパイも「変装する」
ただ、映画の世界にあるような「3Dマスク」などではなく、帽子かぶったり服の色を変えたりという程度の変装をするということです。

▼女性スパイは「結構増えている」
いま、4割~5割ぐらい女性のスパイもいるということなんですよね。

▼ハニートラップは「あります」
スパイの世界でも実際に行われているということです。

▼「どんな任務も成功するわけではない」
やはり人間ですからね。

ここまで実際のスパイの世界を見てきましたがどうでしょうか?

井上貴博キャスター:
もしかしたらこの情報が出ているということは、裏をかいて違うことやってるかもしれないですね。

石田 健さん:
そうですね。ただCIAとか最近、結構「X」を頑張っている話とかは、一時期話題になっていましたね。リクルーティングをオンラインで一生懸命やってるというのがあるので、意外にこうやって情報は出ているんですね。