北朝鮮の平壌でおよそ6年ぶりに国際マラソン大会が開催されました。今の首都・平壌の様子を外国人ランナーに聞いてみました。
おととい、北朝鮮の首都・平壌で開かれたマラソン大会。選手たちはスタジアムを埋め尽くした、およそ5万人の観客の声援で迎えられました。
北朝鮮メディアによりますと、大会には中国やルーマニア、モロッコなど、およそ45の国と地域から200人ほどの外国人が参加。このマラソン大会は、故・金日成主席の誕生日に合わせて、新型コロナウイルスの感染が拡大する前の2019年まで毎年開かれていて、今回は6年ぶりの開催となりました。
ランナーたちは「金日成広場」の前など平壌市内を駆け抜けました。フルマラソンの優勝者は、男女ともに北朝鮮の選手でした。
優勝した北朝鮮選手
「つらい時は我々の国民が見てくれていると思い、乗り越えて優勝することができました」
きょう、中国・北京の空港に到着した参加者らは。
参加した中国人
「5泊6日で2100ユーロ(約34万円)でした」
参加したイギリス人
「主に平壌に滞在しましたが、1日だけ郊外の故・金日成主席の生誕地を見学しました」
参加したスペイン人
「北朝鮮に6年間入れなかったので、良い経験になりました」
参加した選手たちは、こんな体験も。平壌を走る地下鉄に乗ったり、ライトアップされた街の中を見学したりする機会もあったということです。
新型コロナの流行以降、外国人の渡航を制限している北朝鮮ですが、今回のマラソン大会を機に制限を緩和するか注目されます。
注目の記事
「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
