無症状なのに進行…糖尿病の怖さ

血液中のブドウ糖の濃度「血糖値」をコントロールできなくなり、異常に高くなる「糖尿病」。
病気の怖さについて糖尿病の専門医は――
富山赤十字病院 糖尿病専門医・指導医・川原順子先生
「血糖値の正常値が90~120で、血糖値250を超えない限り無症状。無症状がゆえに自分では何も分からず、かなりの無治療期間が経ってしまうと、合併症で分かるっていうことがある、そういう意味では厄介な病気」
放置すると、合併症を招く恐れがあり、最悪、失明や足の切断、脳梗塞などを引き起こす可能性があります。

富山赤十字病院 糖尿病専門医・指導医・川原順子先生
「”血糖値ちょっと高かったわ”みたいな軽くとられがちだが、意外にそれが怖い」