「どこに行っても、れなちゃんがいっぱいいるんです!」

今回、島田さんが訪れた胎内市は、映画でも共演する長谷川玲奈さんの出身地としても知られています。

主人公の友人役で出演する胎内市出身の長谷川玲奈さん

街の至る所に飾られた長谷川さんのポスターなどを見て、「推し活をしている感覚」になったと、島田さんは笑顔で話しました 。

今作のメガホンをとる今関あきよし監督は、島田さんを胎内市に招いた理由について、「小さい頃に“おばあちゃんの実家”に何度も行っているという設定なので、彼女にこの街の空気を感じてほしかった」と語ります。

島田さんは、「実は、私自身、おばあちゃんが早くに亡くなってしまったので…」と少し寂しそうな表情を見せつつも、「ここでいろいろな人と出会って、この街に馴染んで、実家みたいに思えたらいいなと思います」と、前向きな言葉を口にしました 。

役者としてのキャリアはまだ“発展途上”の島田さんは、今作で大ベテランの俳優との共演も果たします。

中でも、祖母役の竹下景子さんとの共演については「去年の紅白歌合戦にも出ていらっしゃって、存在はもちろん知っていました。朝ドラ(NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』)にも出演されていて…」

両親に伝えた時の驚きと喜びようは、忘れられない思い出となったようです 。