こうした中、愛媛県今治市の山林火災に対し、スポーツ界からも支援の動きが拡がっていて、県内プロ選手らが募金を呼びかけました。
「今治山林火災の募金活動行っています。ご協力よろしくお願いします」
募金活動を行ったのはプロバスケットボールB2愛媛オレンジバイキングスの選手たち。林野火災で被災した人たちや地域を支援しようと29日のホームゲームの後行われました。
(愛媛OV・俊野佳彦キャプテン)
「みんなで協力できることが何かあればいいなという気持ちで。こういうちょっとしたことかもしれないですけれども、これからもチームとしても個人としてもそういう活動を取り組めたらいいなと思っている」
一方、FC今治のホームゲーム前には、愛媛県今治市社会福祉協議会が募金活動を行い、ボランティアスタッフが観戦に訪れたサポーターらに呼びかけていました。
「今治市長沢地区、被災者の支援活動を行ってま~す」
選手を乗せたバスがスタジアム到着すると、さっそく選手達も募金活動に合流。支援の輪が拡がっていました。
(募金をしたサポーター)
「こんな近くで、あんな大きな火事が起きると思ってなかったので、少しでも力になれればなと思って募金しました」
地域とともに歩んできたクラブだからこその支援の輪の広がりもありますし、この内、愛媛オレンジバイキングでは、集まった募金を選手が直接、被災された自治体へ届ける予定だということです。
注目の記事
「今夜(12日)日本でもオーロラが見える?何時ごろ?どの方角?」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?

高市政権の物価高対策に野党から不満の声 与党は“物価高対策”を提言「重点支援地方交付金」とは【Nスタ解説】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









