一連のフジテレビの問題をめぐり、第三者委員会は来週31日にも調査報告書を公表します。41年の長きにわたってフジテレビの取締役を務めてきた日枝久氏。今回の経営刷新で何も語らないまま、退任となりました。来週31日に公表される見通しの第三者委員会の調査結果を受け、効果的な改善策を示せるかどうかが今後の焦点ですが、その調査の内容が徐々に分かってきました。
関係者によりますと、弁護士で構成されている第三者委員会は、中居氏と女性の問題に限らず様々なコンプライアンスの問題を調査しているということです。
第三者委員会はフジテレビの全ての社員にアンケート調査を実施。その回答の内容からハラスメントなどが疑われる事案について関係する社員らに対し、対面やオンラインで聴き取りが行われたといいます。
アナウンサーたちは、全員が聴取の対象だったとみられています。
ある社員は「事件の取り調べのような厳しい聴き取りだった」と話します。
フジテレビ社員 Xさん
「最初から調書ができていて、それにサインするような聴き取り方です。『上納、ありましたよね。これってつまり上納ですよね』と詰め寄られる。第三者委の聴き取りは捜査機関が冤罪を生むときのようなやり口なんです」
一方、こうした調査を「受け入れるしかなかった」という意見も聞かれました。
フジテレビ社員 Yさん
「膿を出し切るために必要な調査だったと思っています」
フジテレビ社員 Zさん
「事情聴取がかなり高圧的で、社員からの反発も大きいです。だけど第三者委員会とは、そういうものなので悩ましい…」
第三者委員会は、こうした聴き取りや裏付け調査の結果を踏まえ、報告書をフジテレビ側に提出します。
フジテレビ側は、その日のうちに会見を開いて清水社長が今後の対応について説明する予定です。
フジテレビ社員 Yさん
「視聴者からそっぽを向かれている状況を、どう改善し信頼回復するのか…会見はその説明をする場です。全てそこにかかっている」
注目の記事
柏崎刈羽原発 再稼働容認へ…花角新潟県知事が繰り返す『信を問う』姿勢に“変遷”は「私はこの7年間、判で押したように同じことしか言っていません」

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…

あま~い誘惑…「別腹」の正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい気持ちに打ち勝つには?医師が解説

【インフルが猛威】北海道内の患者数“警報”に迫る、大規模イベントも背景か…受験生「怖い」「授業に遅れると大変」と危機感 手洗いやマスク着用など感染予防の徹底を

何者かがいけすに大型肉食魚「アカメ」を放流か...海上保安庁が器物損壊など視野に調べ進める 「何を考えているのかわからない」と業者からは困惑の声【高知】

大分・大規模火災 “鎮圧”も消火活動続く… 先見えぬ避難生活の中で広がる支援の輪 「動物は避難できず…」取り残された愛犬と再会【news23】

中国軍が高市総理の“風刺画”を複数投稿 “スパイ摘発”の国家安全省が声明「日本人摘発」ちらつかせ…取締り強化を発表【news23】

「母の信仰を理由に事件を…」山上徹也被告が家族について語る「責任を母が感じるところも」 初の被告人質問で謝罪「生きているべきではなかった」【安倍元総理銃撃事件/11月20日の裁判】

「これ以上、食わないでくれ…」クマが自らリンゴをもぎ取り・食べる 食害で農家から悲鳴 収穫最盛期なのに恐怖で畑になかなか行けない現状「悔しい思いでいっぱい」「クマもわかっているんじゃ…」【熊災】





