最後はノート売り場から。

(エムズエクスポ盛岡店 佐藤隆さん)
「閉じる器具があって、表紙の色を選んで、中身の紙をセットして自分なりのノートができるというコーナーになります」

色とりどりの表紙、中身のノートも線がひかれているものや方眼紙など様々。
自分の好きなものを組み合わせて作るノートは、使い始める前から楽しむことができる文房具です。

ノートにはマスキングテープを貼るのもおすすめです。
マスキングテープとは、もともと塗装作業の際に、塗料を付けたくない部分に貼って保護するためのテープですが、今では色や柄が豊富で使い道も様々。
宮沢賢治の作品をイメージしたデザインのものなどもあり、テープを貼ることで自分だけのノートにカスタマイズ出来ます。

(エムズエクスポ盛岡店 佐藤隆さん)
「色や形を選んでいただくのと、筆記具であれば機能性の高いものもあるので、店で見ていただいて気に入ったものを選ぶのが一番いいと思います」

気に入った文房具なら使うことが楽しくなり、作業効率も上がるかも?
もうすぐ始まる新年度に向けて、デスク周りから整えてみてはいかがでしょうか?