長野県内は、きょう(26日)も黄砂の飛来が観測され、長野市では物がはっきりと見える視程が4キロとなっていて、車の運転などに注意が必要です。

午前中の長野市内は白くかすんでいて、気象台によりますと、きのうの25日に続いて黄砂の飛来が確認されました。

松本(午前8時半ごろ)

長野市の午前9時の「視程」は4キロとなっています。

屋外では所により黄砂が付着するなどの影響が予想されるほか、気象台は、見通しが悪くなった場合、車の運転などに注意するよう呼びかけています。

また、洗濯物への付着や花粉症、ぜんそくの症状の悪化などにも注意が必要です。

黄砂はあす26日にかけて次第に少なくなる見込みだということです。