■千秋楽直後の一山本に密着

千秋楽の取り組みの約2時間後です。大阪市内に現れた一山本。

「千秋楽パーティーがあります」

各地の後援者をもてなすパーティです。この日は約100人が会場に集まりました。

各テーブルに放駒部屋の力士が配置されますが、お酌をして、あいさつをして、写真に収まってと、力士たちは座るひまもない忙しさです。

訪れたファン
「稽古を見に行ったらとりこになった」
「自分の道を行っているのがすごいし、見ていておもしろい」
「放駒部屋の力士はみんなかわいくて、かわいがりたい」
「一山本、試合に勝ってね」

来場者の中にはあるプレゼントを持ってきたというファンも。「今日ドキッ!」が以前放送した密着取材で、朝はパン派だというのを見たということで…

訪れたファン
「朝はパン派と言っていたので、地元の食パン。ちょっと有名な食パンのプレゼント」


パーティは約2時間続きましたが、一山本はさすがにちょっとお疲れの様子。

それでも間近にファンの応援を感じた一山本。今後のさらなる活躍を誓いました。

一山本(31)
「いろんな人に応援してもらい、また頑張ろうと思ったので、しっかり勝ち越せるように頑張ります」
「このあとはゆっくりします。ゆっくり寝られます」


今回、岩内町のお母さんからもメッセージをいただいています。

母の恵美子さん
「横綱との対戦はドキドキして目を開けてられなかった。入幕してから夫といつかは「結びの一番」で息子の姿を見たいと思っていた。『夢が叶った』本当に息子が強くなったのと感じた」


今場所は7勝8敗と惜しくも勝ち越しを逃しましたが、さらに技を磨いて5月の夏場所もがんばってもらいたいですね。

【この記事を画像でもう一度見る】