愛媛のかんきつの魅力を味わってもらいたいと、さまざまなかんきつを一堂に集めたイベントが、東温市で開かれています。
東温市のレスパスシティ内にあるいしづち山麓マルシェで、3月8日から始まった「シトラスサミット」。
河内晩柑やせとか、甘平など、およそ20種類のかんきつやジュースがずらりと並びます。
毎日種類が変わるかんきつの詰め放題コーナーでは、訪れた客が、袋いっぱいに今が旬の「はるか」を詰め込んでいました。
山下毬絵アナウンサー
「こちらでは自分で柑橘を入れて生搾りジュースを作ることができます」
まず、マルシェの隣にあるカフェでかんきつを購入。
今回使用するのは、3月から販売が開始された話題の紅プリンセスと同品種の、愛果48号です。
機械にかんきつをまるごと投入すると、自動で搾ってジュースが出来上がります。
山下毬絵アナウンサー
「濃い。甘みが強い。やはりフレッシュ感が違う。生搾り体験で美味しさも2倍ですね」
週末にはイベントも開催されるこのシトラスサミットは、4月20日まで開かれています。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「今夜(12日)日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









