春になるとパンがよく売れるそうで…、都内のパン屋さんも3月から売り上げが伸びると言います。一体なぜ?手軽な朝食としても人気のトースト!街でみなさんの“推しレシピ”を聞きました!

きょう、都内のパン屋さん。次々に焼かれ、お店に並んでいくパン。あま~い小麦の香りにひかれるように、お客さんも続々とやってきます。

実は、春になるとパンの売り上げが好調に。3月を迎えると家庭でのパンの購入量がグンと上がっています。春、暖かくなり、外出の機会が増え出すことが理由のひとつだと言います。

トムトム吾妻橋 関口義哉 代表
「3月ぐらいから売れ始めて、ゴールデンウィークがピーク。(3月は)2~3割ぐらいは確実に(売り上げが)上がっていく」

また、街の人からは、春は新生活に向け、何かと慌ただしい時期のため朝は手軽に食べられるパンが増えるという声も。

「簡単にサクッと食べられる」
「ご飯だと、おかずと汁物がいる」
「ギリギリまで寝ているから…」

という事もあってか、みなさん、忙しい朝を手軽に彩る“推しトースト”があるようです。

推しトースト「マヨコーン&ハム」
「マヨネーズにコーンをのせたり、ハムをのせたりして焼きます」
「けさも食べてきた」

推しトースト「マヨ&タマゴ」
「マヨネーズとタマゴのトーストです。マヨネーズをこう…、食パンの周りにマヨネーズをまいて、タマゴを落として焼いて、塩コショウもしますけど」

推しトースト「ピザトースト」
「ピザトーストめっちゃ好きです」

他にも、マヨネーズの上にしらす、チーズで焼いたほんのり塩味がクセになる「しらすトースト」に、甘辛いプルコギなどをのせた「焼肉トースト」など残ったおかずでうまく工夫する人たちも。

推しトースト「ツナマヨトースト」
「ツナマヨをのせたりしています」

こちらの親子の推しトーストは、イタリアン風。

推しトースト「イタリアントースト」
「チーズとトマトを小さく切って、オリーブオイルと塩コショウを和えて、パンにのせて食べるのは良くします」

スイーツ系では、あんこバターが人気なんですが、こちらの女性たちが推すのは、ちょっと変わった組み合わせのトーストです。

推しトースト「練乳チーズ」
「トーストに練乳かけて、その上にスライスチーズのせて、チンするとおいしいです。そうすると、チーズが良いあんばいに溶けて、甘い・しょっぱいみたいのができます」

ちなみにパンのプロ、お店の人の推しは裏ワザで美味しさをアップさせた「普通のトースト」です。

トムトム吾妻橋 関口義哉 代表
「お水をスプレーして焼きます」

霧吹きなどで軽く水分を含ませから3分ほど焼くだけで外はカリッ、中はもっちりに仕上がるといいます。

記者
「中は本当にふわふわしています、とても美味しいです」

春に人気のパン、あなたの推しは、なんですか?