松山市がJR松山駅近くに計画する大型施設について、検討委員会は17日、当初の基本構想を変更し、アリーナをメインとした施設を目指す方針を確認しました。
松山市は、JRの車両基地の跡地に地元プロバスケチームの利用も想定した5000席程度のアリーナと、演劇公演などに使える100席程度のホールを整備する方針を示しています。
17日に開かれた3回目の検討委員会では、これまでに出た意見もふまえて、アリーナとホールを併設する市の方針が議論になりました。
東京大学大学院工学系研究科 菊池雅彦特任研究員
「敷地がかなり厳しいというところで、アリーナとホールの両方を1つの敷地で満たすのは難しいのではないかなと。もしアリーナをここに持ってくるということであれば。ホールの機能は場合によっては中心市街地という幅を広げて、きちんと検討する必要があるのではないか」
愛媛大学社会共創学部 松村暢彦学部長
「この検討会においては、アリーナ機能を中心に車両基地跡地の施設を検討していきたい」
その結果、松山市の方針を変更して、車両基地跡の跡地はアリーナをメインとし、小ホールについては、あらためて検討することを確認しました。
松山市民会館の老朽化が進む中、検討委員会では文化施設の在り方についても、合わせて議論を進める予定です。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「今夜(12日)日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









