3月に入り、花粉の本格飛散が始まっています。スギ花粉症の方にとってはしばらく悩ましい時期が続きますが、部屋で過ごす際もできるだけ外部からの花粉の侵入を防いで快適に過ごしたいですよね。暖かくなってきて部屋を換気するタイミングも増えてくるかと思いますが、部屋の換気の仕方にも花粉の侵入を防ぐことができる方法があります。

花粉症環境保健マニュアルによりますと、花粉は正午頃・日没頃に飛散量が増えます。換気をする際はこの時間を避けていただき、早朝がおすすめです。また、窓を全開にしてしまうと一気に花粉が室内に侵入してしまうため、窓の開け幅は10センチほどにとどめることも重要です。またレースカーテンも忘れないようにしましょう。こうするだけで部屋の中に入ってくる花粉の量をかなり軽減できます。ぜひ試してみてください。