島根県警察本部 交通企画課担当者
「道路交通法では、自動車等を運転する場合において、携帯電話等で通話したり画面を注視したりする行為を禁止しているわけなんですが、停止しているときを除くとされています。ですので、赤信号で停止している場合にスマートフォンを操作する行為は、直ちには違反とはなりません」

車が停止している際のスマホ使用はただちに違反にはならないとのこと。
しかし一方で、こんな危険性も…

島根県警察本部 交通企画課担当者
「経験ある方もいらっしゃるかもしれませんが、信号が変わるまでの短時間にスマホの操作などをしていると、いつの間にか青信号に変わっていて慌てて発進するようなことも多いと思います。
そういったことをすると、運転操作をミスしたり、近くに車やオートバイとか来ているのに気づかずに接触してしまったりということにもなつなるので、違反にならないとはいっても、極力短時間の信号待ちなどでは携帯の操作などは避けていただきたいです。」

思わぬ事故を未然に防ぐためにも、赤信号だったとしても、運転中はスマホの使用は極力避けてほしいと呼びかけています。