守ってくれてありがとう
気仙沼市の大谷小学校の通学路にある地蔵。実は、この場所で殉職した巡査部長の遺体が見つかりました。この地区に住む鈴木治雄さん、美和子さん夫婦が、地域に愛された巡査部長を偲ぶため、2012年に地蔵を建てました。津波から住民の命を守った一人の警察官への感謝を込めています。

鈴木治雄さん:
「ここを通れば、みんなお地蔵さんに手を合わせる。そして、行ってきますとか、帰りはただいまとか」
通学路に建つ地蔵は震災を経験していない子どもたちにも命の大切さを静かに伝え続けています。

小学生:
「きょうも守ってくれるように。みんなで手を合わせた」
「津波のときにみんなを守って亡くなった警察の人を願ってるいつも守ってくれてありがとうございますって」

鈴木美和子さん:
「言葉は言わないが、震災を忘れないでと自分の命を守るんだよと伝えていると思う」